岩手県 #8 日本のあちこち さんま、だいこん購入ランキング1位? わんこそば最高

日本のあちこち行ったことがある県、行ったことが無い県もあるでしょう。

都道府県をランダムにご紹介。

今回は岩手県をまとめてみましたので、是非ご覧ください。

 

岩手県のいろんなランキング

 

人口

122.7万人(32位)

 

面積

1万5275㎞2 (2位)

けっこう大きいね👀

 

県庁所在地

盛岡市

 

食料自給率

106%(6位)

 

全国1位

木炭収穫量、ホップ生産量、中華麺の購入量

ゼリーの支出金額(1世帯3223円・盛岡市)、さんまの支出金額(1世帯1959円・盛岡市)

*出典「データでみる県勢2021」

 

源泉数ランキング21位

397ヶ所

ちなみに1位は大分県  5088ヶ所

*火山のある場所と源泉ランキング上位のエリアはリンクしているようです。

 

空港数ランキング21位

全国97ケ所のうち1ケ所

1.花巻空港

*出典 国土交通省航空局 2021年4月

 

時価総額企業ランキング41位

岩手  薬王道HLD 小売業

*参考 四季報オンライン 2021年3月

 

名水数ランキング5

岩手県 2位  3ケ所

*出典 環境省「平成の名水百選」

 

さんま購入ランキング1位

盛岡市 1959g    

*出典 総務省「家計調査 / 二人以上世帯 2018年~2020年平均」

 

だいこん購入ランキング1位

盛岡市 15912g

*出典 総務省「家計調査 / 二人以上世帯 2018年~2020年平均」

 

農業算出額ベスト10

岩手県  10位 2676億円

*出典 農林水産省 「生産農業所得統計2019」

 

農畜産物算出額ランキング

肉用牛 5位   ちなみに1位 鹿児島県

鶏   3位       1位 鹿児島県

*出典 農林水産省 「生産農業所得統計2019」

 

農業従業者ベスト10

岩手県 6位  9万7000人

*出典 農林水産省 「農業構造動態調査2019」

 

魚介類算出額ランキング

岩手県  貝類  4位

*出典 農林水産省 「農業構造動態調査2019」

 

都道府県別・漁業就業者数ベスト10

岩手県  4位  6327人

*出典  農林水産省 「2018年漁業センサス」

 

百名城

盛岡城跡

盛岡城跡2

岩手県盛岡市 盛岡城跡

盛岡城の石垣は,全て城内とその周辺(内丸など)で産出した花崗岩によって築かれています。石垣は構築された時期などによって異なった積み方が見られ,自然石をそのまま積み上げる「野面積(のづらづみ)」,大小様々な割石をパズルのように積み上げる「乱積(らんづみ)」,方形に整えた石をレンガを積むように横目地をそろえて積み上げる「布積(ぬのづみ)」などが見られます。

 

古墳・横穴数ランキング

岩手県  43位  61基

ちなみに1位  兵庫県 17647基

*出典  文化庁資料 平成28年度

 

全国郷土料理人気ランキング100

62位 盛岡冷麺

盛岡冷麺(もりおかれいめん)は、岩手県盛岡市の名物麺料理。辛味のある冷麺である。わんこそば、じゃじゃ麺と並んで「盛岡三大麺」と称されている 。

84位 盛岡じゃじゃ麺

味噌をベースにひき肉、胡麻、椎茸 その他十数種類の材料を混ぜ込んで炒め寝かせた秘伝の味噌ともちもちとした食感の平打ち麺が特徴。

ちなみに1位は山形のいも煮だそうです。

*農林水産省 人気投票 2007

 

安心して暮らせるベスト10

岩手県  2位  2.5件

犯罪発生率(1000人あたり)

*出典 警察庁 「警察白書」 令和2年

 

大学進学率ベスト10

岩手県 5位 57.5%

*出典 文部科学省 【大学入学者等の推移」令和2年度

 

人口10万人あたりのラーメン店舗数ランキング

岩手県 19位 24.5店

ちなみに1位は山形県 57.1店

 

中華そばの年間外食費ベスト10

盛岡市  10位  8977円

*出典 総務省 「家計調査」二人以上の世帯 2018~2020年

 

日本酒消費量ベスト10

岩手県 8位 6.3ℓ

平成30年度成人1人あたりの酒類販売(消費)

*出典 国税庁酒税課 「酒のしおり」令和2年

 

酒類総消費量ランキング10

岩手県 8位 87.7ℓ

ちなみに1位 東京都 107.8ℓ

平成30年度成人1人あたりの酒類販売(消費)

*出典 国税庁酒税課 「酒のしおり」令和2年

 

各県における名字ランキング・岩手県

1位 佐藤

2位 佐々木

3位 高橋

 

岩手県  おすすめ スポット!

 

龍泉洞

岩手県下閉伊郡岩泉町  「龍泉洞 リュウセンドウ」

龍泉洞は日本三大鍾乳洞に数えられ、国の天然記念物にも指定されています。世界有数の透明度を誇っています。研ぎ澄まされた大自然の息吹を秘めるドラゴンブルーの湖水は洞内の無数の鍾乳石とともに幻想的な世界へいざないます。

 

浄土ヶ浜

浄土ヶ浜2

岩手県宮古市日立浜町  「浄土ヶ浜」

特徴的なリアス式海岸がおりなす奇岩風景が魅力の三陸エリア。東日本大震災で大被害を受けたことで、その復興への願いをこめて陸中海岸国立公園から「三陸復興国立公園」と名を改め、平成25年より再スタートを切りました。

 

世界文化遺産  「平泉」  2011年登録

 

平泉

平泉2

平泉3

岩手県西磐井郡平泉町 「平泉」

「中尊寺・毛越寺・観自在王院跡・無量光院跡・金鶏山」で構成される『平泉 ─ 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 ─』として世界文化遺産に登録されています。

*国内の世界遺産 25ヶ所  2021年3月

 

岩手県 ご当地言葉  県民性 その他ポイント

 

ご当地言葉

・あべ(行こう)

・おぼっこ(赤ちゃん)

・がんす(ございます)

・じぇじぇじぇー(驚き) これ有名!👀

・そこっと(静かに)

 

黄色い羽根発祥地

1955年に岩手県でおこった痛ましい交通事故がきっかけで始まった、交通安全運動。

 

県民性

物静かで芯が強く正直すぎるタイプが多いが

いささか消極的な側面も。

 

ご当地グルメ

・盛岡冷麺

・盛岡じゃじゃ麺

・あんかけカツ丼

(あんかけの餡は甘酸っぱいソース味)

・わんこそば

(わんこそばは一口に小分けされた温かいそばを「わんこ(お椀)」に入れて薬味と一緒に食べる料理で、岩手県盛岡市と花巻市を中心とする郷土料理、小分けにされたそばは10~15杯程度で一般的なそばの1人前の分量になります)

・はっと

(小麦粉を原料として作る麺状の食べ物をさす)

 

知っとく情報

北海道に次いで面積が2番目に広い。京都、奈良、大阪を足した面積とほぼ同じ広さ。

 

岩手県 #8 日本のあちこち さんま、だいこん購入ランキング1位? まとめ

 

岩手県いかがでしたでしょうか?

南の玄関口に中尊寺金色堂、日本で2番目に広く自然が豊かです。

 

それからメジャーリーグで大活躍、大谷翔平選手の出身県ですね⚾

 

盛岡冷麺のあの甘辛いスープがたまらない、歯ごたえも独特で美味しいのはなぜ?

冷麺の原材料は小麦粉とデンプン(じゃがいも)だそう、なるほど。。(。・ω・。)

 

また龍泉洞の深いブルー、浄土ヶ浜のキレイな景色は最高ですね。

 

 

 

このブログに記載されている情報(データ)はこの書籍から抜粋しております。

気になる方は是非チェックしてみてください!

 

次はどの県に行こうかな(・´з`・)

 

ではまた元気にお会いしましょう。

ご覧頂きましてありがとうございます。

NO IMAGE